ウェブマーケティング

WEBサイト・ホームページだけでなく、
SEO・SNS・広告など包括的な戦略により
WEBで結果を出すためのご提案をします。

甑園のウェブマーケティングはこんな企業・会社様におすすめです

  • 知識はあるけど何から手をつけていいのかわからない
  • やることが多すぎて手が回らない
  • これから初めてのウェブマーケティングに取り組む
  • 自社にもウェブマーケティングのノウハウを蓄積していきたい
  • 効果の出るウェブマーケティングを教えて欲しい

甑園にウェブマーケティングを依頼する3つのメリット

  • 効果的・効率的なウェブマーケティング戦略が可能

    ウェブマーケティングはやることが多くて手が回らない、 何から手をつけたらいいのかわからないという問題がよくあります。

    甑園ではこうした問題に対して、達成したいゴールから逆算して今やるべき施策の優先順位をつけることにより、 効果的・効率的なウェブマーケティングが可能だと考えています。 つまり、ゴールに応じて必要なウェブマーケティングの施策が異なるということです。

    甑園では、お客様に合わせた最適なウェブマーケティング戦略をご提案させていただくため、 ゴールまで迷うことなく進めていくことができます。 もちろん、ウェブマーケティングの知識がない、これから始めたいと思っている場合でも 最適なサポートを行いますので安心してゴールを目指していただけます。

  • ウェブを包括的に捉えたマーケティングが可能

    ウェブマーケティングとは”SNSに力を入れましょう”といった短絡的なものではありません。 重要なことは、ユーザーの行動を捉えて適切な導線設計を引くことです。 つまり、お客様を自分たちのフィールドに呼ぶための施策すべてがウェブマーケティングであり、 SNSはその戦略の一部にしかすぎないということです。

    甑園では、SNSだけではなくウェブサイト(ホームページ)、ブログ、メルマガ、 広告などウェブサービスを包括的に捉えたマーケティング戦略でサポートいたします。 ユーザーを中心とした施策を考え、その結果に対応しながらPDCAサイクルを回すことで、 自社のノウハウとしても蓄積されていくことも期待できます。

  • ゴールを明確にして的確な施策を提案することが可能

    上記の通りウェブマーケティングによって得たい結果から逆算することによって必要な施策がわかるようになります。 そのため、どこから手をつけたらいいかわかららないとか、 やることが多くて大変だと言ったウェブマーケティングによくある問題を抱えて頓挫してしまう心配がありません。

    ただし、実はゴールが不明確なままウェブマーケティングに取り組んでしまうことがよくあります。 例えば、”SNSが良いと聞いたから初めてみた”ではSNSを始めること自体が目的となってしまい、 その先にあるはずの結果の良し悪しを判断することもできず失敗してしまうケースがよく見られます。

    甑園ではこうした失敗を防ぐため、お客様からのヒアリングと競合調査・分析を踏まえて明確なゴールを 設定してからウェブマーケティングを進めています。

CASE制作実績/導入事例

PRICE費用

費用 150,000円〜
制作時間 6ヶ月契約
デザイン ・月一回の定例ミーティング
・チャット無制限
・ご要望に応じて担当者会議を月に複数回行うことも可能です
提出物 ・改善案のご提案資料 など

FLOWご依頼・制作の流れ

  • 01お問い合わせ

    達成したい目標、困っていることなどを詳しくお知らせください

  • 02ご提案

    予算に合わせた最適と思われる手法をご提案いたします

  • 03ご成約

    双方で契約書を確認し納得の上でご成約となります

  • 04制作

    ステップごとに確認し制作を進めます。毎月の施策の場合は会議を行います。

  • 05納品

    作業範囲の確認の上、納品となります。

FAQよくあるご質問

  • 一番効果のある対策は何ですか?

    弊社のウェブマーケティングの考え方は、最終的には自分たちフィールドにお客様に来ていただき、 より近い距離でコミュニケーションができることを意識してウェブマーケティングの戦略を組んでいます。

    逆説的にいうと、SNSやポータルサイトなどの他社のプラットフォームに依存しないウェブマーケティングが望ましいと考えています。 他社のプラットフォームには彼らが定めたルールや世間に周知された暗黙のルールなどがあり、 情報発信に制限があることや、アカウントがいつなくなるかわからないなどのリスクがあります。

    そのようなリスクが伴う以上は、それに依存しないように戦略を組むことが重要になります。 その上で、最終的にユーザーを呼び込む場所として自社サイト(サービスサイト、オウンドメディアなど)や、 メルマガ(リストマーケティング)が最も効果があると考えています。

    このように、ウェブマーケティングとは単に「SNSの運営を頑張りましょう」というような近視眼的な発想ではなくて、 大局的にユーザーの動きを捉えて、適切な導線設計を引いていくことが大切です。 弊社のウェブマーケティングサービスでは、このような考え方でサポートいたします。

  • ウェブマーケティングでやることが多すぎて何をやればいいかわかりません。

    やることが多く、できることも増えてきているので何をやればいいかという判断がとても難しくなっていると思っております。 その中でも何らかの対策をやらなければならないのですが、 各施策に対して適切に優先順位をつけることができるかどうかがポイントになります。

    その際に「達成したいゴール」から逆算して優先順位をつけると効率よく施策を行えます。 さらに本質的なことは「達成したいゴールが明確になっているか」が順位付けの判断材料になります。

    この辺りが曖昧なままウェブマーケティングを進めてしまうケースが多いので、 外部の視点から的確にご意見できるように心がけています。

  • 社内にウェブマーケティングの運用ノウハウを溜めていくことはできますか?

    可能です。実際に手を動かしていただきながらPDCAサイクルを回していくことで徐々にノウハウが蓄積されます。 重要なのはコンサルの期間ではなく、PDCAサイクルをいかに多く回せるかです。 そのための人員配置などの体制作りはご協力いただければと思います。

  • マーケティングの実務も依頼することはできますか?

    部分的な範囲で可能です。また、実務を担う提携のパートナー会社をご紹介することも可能です。 将来的には内製する前提で実務を外注されることをおすすめします。

  • UI/UXの設計は可能ですか?

    UIUXの設計も可能です。ユーザーがサイト内をどのように回遊するか仮説を立ててUIUXを設計いたします。 ただ、ご注意いただきたいのは、運用していく中でより良いサイトにしていくためにUIUXを改善していくことがあります。 そのため、最初に設計したもので成果を保証するものではありませんのでご了承いただければ幸いです。

CONTACTお問い合わせ